オールインワンでOK
こんにちは!
mom's管理栄養士の星野です。
離乳食でちょうどいい量は?というと、
1回の食事の目安としてモグモグ期(生後7〜8か月頃)
おかゆ
50~ 80g
野菜類20~30g
魚または肉の10~15g
カミカミ期(生後9〜11か月頃)
おかゆ90g~軟飯80g
野菜類30~40g
魚または肉10~15g
パクパク期(生後12~18か月頃)
ごはん
軟飯90g~ごはん 80g
野菜類40~50g
魚または肉→ 15〜20g
これだけの野菜やお肉、お魚などを取り入れて、主食・汁物・主菜・副菜の献立をくみたてるのはちょっと大変の
そんなときは
炭水化物源となるおかゆ、たんぱく質源となる肉や魚
ビタミン・ミネラル源となるお野菜が
しっかり摂れるオールインワンなお食事になっていれば
それで充分。
mom'sのおかずシリーズは、栄養面を考え、
1パックで1食に必要な肉や魚、野菜がしっかりと
はいっています。